投稿日:2019年04月03日 更新日:2021年06月11日

「新宿から徒歩40分!」って?その広告アウトです! 不動産広告のキャッチコピーに注意

カテゴリその他

  • 管理受託

いろんなことを考える人がいるものです。「新宿」が最寄りのターミナル駅で「新宿」という駅名を募集広告に使いたいからと考えたキャッチコピーのようですが、その物件から新宿まで歩いて通う人はいない物件で、このコピーは不動産広告としてはアウトです。

 

募集広告を出す場合、賃貸か売買かによらず、マイソクやネット掲載などの媒体が考えられます。早期に成約できるよう、我々広告を作る側は物件の魅力を最大限に伝えるキャッチコピーに知恵を絞ります。しかし目立たせるために、やたらと個性的なキャッチコピーをひねり出せば良いという訳ではありません。なぜなら不動産広告には宅建業法上の様々な規制があるからです。

ng_image

「不動産の表示に関する公正競争規約」では、「合理的根拠なしには使用できない用語」として

・全く欠けるところのない、または、全く手落ちがないことを意味する用語
・他社の供給するもの、または、他社より優位に立つことを意味する用語
・一定の基準により選別されたことを意味する用語
・最上級を意味する用語
・著しく安いという印象を与える用語

があげられています。
具体的に使ってはいけないNGワードにはどんなものがあるのかを見てみましょう。
例えば
「抜群」「特別」「比類なき」「ハイグレード」「掘り出し」「リーズナブル」などなど、いかにも広告に使いたくなるようなものがたくさんあります。ポイントは「合理的な根拠なしには」です。そもそも不動産は基本的に個別性のものです。その土地にあるその建物は他には存在し得ないものなので、全く同じものを同じ条件で比較することはできません。ですから例えば「ダントツ」とか「最上」などを使うと、比較の対象が曖昧に成らざるを得ず、合理的な根拠があるとは見なされないのです。

世に出ている募集広告を注意して見てみると、NGワードを使用したものが散見されます。募集広告にはたくさんの情報が詰め込まれていますが、言葉のひとつひとつまでしっかり気を配られているか、改めて見直して見てはいかがでしょうか。

 

この記事を書いた人

C+One 編集部

不動産投資、ビル管理、設計、大規模修繕など不動産に関する総合情報を分かりやすい形で提供しています。