ビルのリノベーション。ニーズに応じて必要な箇所を改修
ビルのリノベーションというと、1棟まるごとやフロア全体をイメージされることが多いと思います。今回ご紹介するのはフロアの一部分を必要な箇所だけ改修することで、使い勝手が良くなり明るくスタイリッシュに生まれ変わった事例です。
プロジェクト概要
| 建物情報 |
延べ面積:935.19㎡
用途:オフィス
構造:鉄骨鉄筋コンクリート造
竣工年:1986年
規模:地上10階 地下1階
|
|---|---|
| 要望 |
|
実施内容
住居フロアの一部屋を事務所に
オーナー様はオフィスビルの最上階を住居フロアとしてご使用でしたが、その一部屋をご自分の事務所にされたいとのご要望でした。
腰窓下部分の収納や神棚は残し、床をフローリング調に変更。床の色味に合わせたブラインドにすることで明るく、温かみにある事務所になりました。
オフィスフロアの給湯室・トイレを男女別のトイレに
オフィスフロアをスクールとして使用することになり、給湯室と男女共用のトイレを男女別のトイレに変更することになりました。
特に女性目線を意識した大きな鏡や、スペースを広くとった化粧スペースは使い勝手とデザイン性を両立しています。
Before&After
ギャラリー
資料ダウンロード
ビルオーナー様のお悩み解決事例集
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。「PM・BMに関するお悩み」「バリューアップのお悩み」「プランニングに関するお悩み」等。数ある事例の中からピックアップした事例集をご用意しました。ダウンロードは無料です。
ダウンロードする
- コピーしました
- この記事を印刷する
- メールで記事をシェア