【COCO ASSET i】(ココアセット アイ)では、東京を中心としたエリアで 不動産投資をご検討の方に、
投資に役立つ時事情報の他、販売中の収益一棟RCマンション情報をご紹介しております。

ご紹介中の収益一棟RCマンション【COCOCUBE/COCOFLAT】

北辰不動産グループが開発した収益用一棟RCマンションシリーズ。東京23区を中心とした職住近接の立地選定と利用者目線で厳選された設備・仕様で、高い稼働率を実現。相続対策として資産価値の高い好立地の収益物件購入をご検討の方や、資産の核として長期保有物件をお探しの方に特にお薦めしております。

続きを読む
収益物件イメージ

2018.05.14

山手線・京浜東北線の新駅「品川新駅」付近を歩く

2020年の暫定開業を予定しているJR山手線と京浜東北線の新駅。仮称として「品川新駅」と呼ばれている通り、田町駅と品川駅…

2018.04.12

投資物件としての良し悪しの基準とは

売却物件そのものが投資物件として良い物件なのか悪い物件なのか、

2018.04.04

不動産の価格を形成する要素はどのようなものがありますか?

地価公示や都道府県地価調査が発表される度に、不動産価格は底をついた、とか、

2018.03.06

「バス便立地」の中に見つけた将来性ある「職住近接エリア」とは?

投資用不動産において、なにはさておき立地は最重要項目のひとつと言って良いでしょう。

2018.01.18

敷金・礼金について

よく聞く「敷金」「礼金」ですが、それぞれどういう違いがあるのでしょうか。

2018.01.18

公開物件と未公開物件(非公開物件)の違いとは? 収益不動産を未公開にする理由

不動産投資でよく使われる呼び方、「公開物件」と「未公開物件」。この二つの違いとはなんでしょうか。

2018.01.17

京都市宿泊税の導入 民泊も含めた全宿泊施設が対象なのは全国初

京都の観光客は年々増加し、宿泊施設の不足や交通渋滞が発生が問題化しています。

2017.12.22

「とりあえず区分マンションから…」では失敗する!?

これから不動産投資を始めようという時に一棟ビルか区分マンションか迷う方は多いと思います。

2017.12.14

公開物件には良い物件がたくさんある~目利きができるかどうか~

投資用不動産で「公開物件」というと業界用語では「出回り物件」と